平成も間もなく終わろうとしていますが、最近では平成顔よりも昭和顔美人が人気を集めています。
芸能人では有村架純さんや高畑充希さん、松岡茉優さんなどが昭和顔美人として知られています。
いったいなぜ、平成の世の中で昭和顔美人が愛されているのでしょうか。
またせっかくの昭和顔を活かすにはどんなメイクや髪型が似合うのでしょうか。
この記事では昭和顔美人が愛される理由から特徴を生かすためのテクニックまでご紹介します。
昭和顔の男性についてもご紹介しますので、参考にどうぞ。
Sponsored Link
目次
昭和顔美人の7つの特徴
朝ドラなど時代考証を必要とするドラマに登場する女優さんのことを「昭和顔美人」と呼ぶこともありますが、昭和顔美人とはそもそもどんな顔のことを指すのでしょうか。
昭和顔美人の特徴をご紹介します。
素朴な顔立ち
悪く言えば「田舎っぽい」「垢抜けない」ともいえますが、昭和顔美人の最大の特徴は「素朴な顔立ち」にあります。
洗練されていないものの、どこか優しい雰囲気があるため「癒し系」ということで人気を集めているのです。
素朴な雰囲気から時代劇や大河ドラマなどに登場する女優さんに多い顔立ちともいえます。
目元は垂れ気味
昭和顔の女性の目元は垂れ気味です。
また目も小さくくりっとしているので柔らかで可愛い印象の目元になります。
また涙袋もぷっくり気味で、柔らかさや幼さの感じる顔立ちとなる一因となっています。
顔の輪郭は丸い
昭和顔の輪郭は丸っこい、もしくは卵型なのが特徴です。
人によっては「田舎くさい」と感じることもありますが、女性特有の丸みのあるフォルムに温和さや優しさを感じる人も多いです。
その優しい雰囲気から「癒し系」として人気を集めています。
また昭和顔の女性は小顔ではありません。
丸っこく可愛らしい雰囲気から昭和顔美人は「犬顔の美人」と評されることもあります。
ナチュラルな太眉
昭和顔の女性は眉が太いのが特徴の一つです。
ただし眉の輪郭がハッキリとしているので、眉のケアはむだ毛処理を行うだけで自然と顔に合う眉毛の形をキープできます。
そのため男性ウケの良いナチュラルメイクがとてもよく似合います。
肌質
昭和顔の女性の多くは、色が白く透明感のある肌質です。
色白できめの細かな肌は女性らしく男性の目にも同性にも好ましく映ります。
そのため肌質を活かすナチュラルメイクが似合います。
鼻は小さい
昭和顔の女性の鼻は小さめです。
そのため低く見え、「鼻べちゃ」という印象を受ける場合もあります。
しかしもともと顔の凹凸が少ないため、鼻も小さいことで控えめな印象になり全体的に顔が柔らかな雰囲気をまとうことになります。
鼻筋そのものはとおっているため崩れた印象を受けることは少ないです。
老けにくい
個人差はあるものの、もともと肌がきれいでたれ目気味の目元など幼く見える顔立ちの昭和顔美人は「地味だけど老けにくい」という評価を受けることが多いです。
優しく柔らかな印象を人に与えることが多い顔立ちのため、年齢を重ねても優しさが加齢とマッチして違和感を感じさせない点もポイントかもしれません。
Sponsored Link
昭和顔男の5つの特徴
最近「イケメン」ともてはやされているモデルや俳優の顔を見てみると、中性的だったりすっきり・あっさりとした印象の人が目立ちます。
しかし昭和に制作された映画やドラマをみてみると、最近とはまた異なる顔立ちの男性が多いことに気付かされますよね。
どちらかといえば最近の流行とは逆に男性的だったり力強い顔立ちの俳優が「イケメン」としてもてはやされていることが分かります。
また最近ではこのような昭和顔の俳優が人気を集める傾向にあります。
大河ドラマに出演した鈴木亮平さんや、阿部寛さんや福士誠治さんなどの俳優が昭和顔のイケメンとして知られています。
具体的にはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
太い眉
男性の昭和顔の中でも最も特徴的なのが、きりりと太い眉毛です。
眉頭はもちろん、眉尻までびっしりと毛が生えそろっています。
昭和顔の他の顔の特徴ともよく合い、どっしりとした印象から「男らしい」「頼りがいがある」という相手の反応を引き出しやすい顔立ちです。
頬やあごの骨が角張っている
昭和顔の男性は頬やあごの骨が角張っているため、全体的に無骨なシルエットになります。
無骨だからこそ、見る人に「男らしい」「力強い」という印象を与えるのです。
女性の昭和顔は丸みを帯びていますが、男性の昭和顔は全体的に四角く面長です。
鼻筋が通っている
昭和顔の男性は鼻筋がしっかりと通っており、全体的に鼻が高めになります。
一方で小鼻はふっくらとしており、どっしりとした男性らしい印象を見る人に与えます。
また鼻筋だけではなく、顔の作りも全体的に凸凹がハッキリとしており男性的です。
女性の昭和顔は顔の凹凸が少ないため、同じ昭和顔でも男性と女性で凹凸の特徴は真逆であるといえます。
ヒゲのあるなしで印象を変えられる
角張って凹凸のある顔立ちの昭和顔は、ヒゲをたくわえると男性らしい厳格さや野性味を出すことができます。
一方でヒゲをそると清潔感の際立つ顔立ちになります。
ヒゲのあるなしでがらりと印象を変えることができます。
涙袋がふっくらしている
昭和顔の男性は涙袋がふっくらとしており、笑うと際立ちます。
涙袋は見る人に幼い印象を与えますので、厳格そうなイメージとのギャップにときめく女性も多いです。
また凹凸の多い顔なので、笑うと涙袋だけではなく目尻や口元にも笑いシワができやすいです。
笑いシワも見た人に幼い印象を与えやすいので、相手に親しみやすい印象を与えます。
Sponsored Link
昭和顔と平成顔の違いを比較
昭和顔と比べ、現代風の顔立ちを「平成顔」と呼ぶこともあります。
昭和顔と平成顔にはどんな違いがあるのかみていきましょう。
顔の凹凸
昭和顔は素朴といわれていますが、それは顔の凹凸があまりないからです。
一方の平成顔は顔の凹凸がくっきりとしています。
目鼻立ちがはっきりとしている平成顔は派手な印象を与えます。
昭和顔は和風の顔の作りですが、平成顔は西洋美人やハーフのような印象を与えることが多いです。
目元の違い
昭和顔の目元は垂れ気味でふっくらとしています。
一方で平成顔は目元は切れ長です。
そのため昭和顔は温和な印象を、平成顔はクールな印象を相手に与えます。
動物で喩えるなら昭和顔は犬のようなたれ目でつぶらな瞳、平成顔は猫目で切れ長な瞳といえます。
顔の輪郭の違い
昭和顔は頬がふっくらしているため全体的に丸みを帯びたシルエットになります。
平成顔は顔の輪郭がシャープなため、全体的にきりっと引き締まった印象になります。
眉の形の違い
昭和顔の眉は太く、ナチュラルな印象を与えます。
一方で平成顔の眉は細くシャープなため凛とした印象を与えます。
昭和顔よりも平成顔の方がメイクで自分を活かしやすい顔立ちをしているといえます。
そのため最近のモデルや「高嶺の花」と呼ばれる人に多い顔立ちといえます。
Sponsored Link
昭和顔に似合う髪型4選
モデルやスタイルの良い人に多い平成顔ですので、「平成顔に生まれたかったから、せめて髪型やファッションは平成顔スタイルを取り入れよう」とお考えの方はいませんか。
それはちょっともったいないです。
昭和顔な人の魅力を損なう上に、似合っていません。
昭和顔の魅力を十分に活かすことができる髪型についてご紹介します。
基本は黒髪
昭和顔美人は昔風の顔ですので、黒髪の方が似合います。
ツヤ感のある黒髪はそれだけで女性らしい印象を引き出します。
トリートメントなどをしっかり行い、できるだけツヤ感を維持するように手入れはこまめに行いましょう。
染めるときはできるだけダーク系を選んだ方がよく似合います。
切りっぱなし
段差のない切りっぱなしの髪型が黒髪にはよく似合います。
ただし黒髪の切りっぱなしは「おかっぱ頭」になりがちです。
ロングよりもセミロングやボブの切りっぱなしの方が洗練された印象に仕上げることができます。
また黒髪は見た人に「重い」という印象を与えがちですが、ボブにすることで軽さを出すこともできます。
シンプルが一番
昭和顔によく合う髪型のポイントは「シンプル」です。
最近流行の複雑な髪型やアレンジはあまり似合いません。
ハーフアップやお団子スタイルなどのシンプルな髪型が顔立ちを引き立てます。
すいた前髪ぱっつん
ぱっつん前髪は日本人形のような印象を相手に与えるため、昭和顔にぴったりです。
ただし黒髪で前髪をぱっつんにすると幼すぎる印象になりがちです。
前髪をすいておくと重さや幼さがおさえられます。
Sponsored Link
昭和顔女性のメイクは眉毛がカギ
化粧映えのする平成顔とは異なり、凹凸の少ない昭和顔はあまり化粧映えするとはいえません。
その代わりナチュラルメイクがとてもよい顔立ちです。
そのためアイラインやチーク使いにはテクニックが必要です。
具体的にはどのようなメイクが昭和顔を活かすことができるのがご紹介します。
色選びは肌質にあったものがポイント
あまりビビッドで際立つ色合いを顔にのせるよりも、自分の血色を考慮した自然に見えるカラーが昭和顔にはぴったり合います。
「アクセントになるように強調する色を使おう」ではなく、あくまで「少しだけ色味を足す程度」を心がけるのが重要です。
基本のスキンケアは入念に行う
基本的に肌のキレイな人が多いのが昭和顔の特徴です。
昭和顔の特徴を生かすナチュラルメイクは「べたべたと塗りすぎない」ことが肝心ですので、素の状態の肌がキレイでなければうまくいきません。
スキンケアと共にベースメイクもしっかりと行うことで、ナチュラルな仕上がりでも田舎っぽくなりません。
肌の透明感を活かすためにリキッドファンデーションを使ったり、化粧下地も保湿効果のあるものを選ぶといいでしょう。
パーツを際立たせるメイクは控えめに
「目を強調したいから」という理由でアイメイクに力を入れたり、「鼻をすっきりさせたい」とノーズシャドウを用いる人もいるでしょう。
しかし昭和顔の女性の場合、ポイントメイクをばっちりと行うのは逆効果です。
パーツを際立たせるメイクは控えめにしておいた方が全体のバランスはよくなります。
太眉はナチュラルに見せるのが重要
昭和顔の特徴の一つである太眉は、むだ毛処理をきちんと行うことでナチュラルな美しさのある眉毛に整えることができます。
ポイントはアイブロウを使ってふんわりとぼかすことです。
色は自分の髪の色よりも若干明るめのものを選んだ方が自然な眉毛に見えます。
ペンシルとパウダーを併用するとよりふんわり感が出ます。
Sponsored Link
昭和顔にマッチする3つのファッション
「どうせ私は昭和顔だから今風のファッションは似合わない」とあきらめていませんか。
確かに昭和顔な女性が平成顔向けのファッションでキメすぎるとなんだかちぐはぐな印象になってしまいます。
だからといって、顔と合わせようと流行遅れのファッションに甘んじる必要はありません。
昭和顔と呼ばれている女優さんを見てみても、そこまで時代遅れなファッションはしていませんよね。
いったいどんなコーディネートだと昭和顔の魅力を引き出せるのかご紹介します。
カラーは原色がマスト
派手な顔つきの平成顔に比べ、昭和顔は「地味」と評価されがちです。
そのため地味な印象を変えようとベージュやグレーなどの淡い色の服装を選んでいませんか。
淡い色彩の服装だと、逆に印象がぼやけてしまいます。
黄色や赤色などはっきりとした色合いや原色を取り入れた方が昭和顔の魅力を引き出すことができます。
もしくは黒・白のモノトーンではっきりとした印象に仕上げるのもおすすめです。
服全体に原色を取り入れるのではなく、ストールやアウターなど顔の近くの小物に原色を取り入れることで、昭和顔のよさをひきだすことができます。
平成顔だと原色のファッションアイテムはうるさくなりがちですが、昭和顔だとうまく取り入れることができるので、今年のトレンドを取り入れやすい顔ともいえます。
ロング丈もしくはショート丈
膝丈のフレアスカートなどの流行り物は昭和顔にはあまり合いません。
半端な丈にするよりも、ロング丈かショート丈とハッキリとした丈の服を着た方が垢抜けて見えます。
特に昭和顔は何もしなくても幼く見えてしまうので、大人っぽさを出したければロング丈のスカートがおすすめです。
柄も注意が必要で、小花柄などガーリーな柄物は似合うものの子供っぽさや野暮ったさにつながってしまいます。
シンプルなデザインか、ストライプなど縦方向を意識させる模様でスマート感を演出した方がいいでしょう。
ズボンをはくならガウチョパンツがおすすめです。
ただし靴下と合わせたり、トップスもゆるめのデザインにしてしまうと「悪い意味での昭和臭が漂う格好」になってしまいます。
ガウチョパンツにはメンズライクなライダースジャケットやパーカーを合わせてみたり、スニーカーを合わせてみるなど今風の着こなしがポイントになります。
清楚系のお嬢さまファッションもよく似合う
昭和顔はふんわりと柔らかい印象があり、ナチュラルメイクが似合うなど自然体で相手に好印象を与えることができる顔です。
そのため清楚系のお嬢さまファッションだと魅力を引き出すことができます。
襟付きのブラウスやローヒール、レースのついた服も似合います。
ただし全身をレースでキメすぎると子供っぽくなるので、スカートにレースがついたものを選ぶ場合はトップスはシンプルなデザインのものにしたり、引き算も重要です。
Sponsored Link
あなたはどれ?昭和顔診断してみよう
昭和顔と平成顔について解説してまいりましたが、自分はどちらの顔かご存じですか?
セルフチェックして自分に合ったメイクやファッションを取り入れてみましょう。
質問 | はい | いいえ | |
1 | 顔のパーツはどちらかといえば小さい方 | ||
2 | 顔の輪郭は丸顔、もしくは卵型 | ||
3 | 目の位置は低い方 | ||
4 | 「きれい」よりも「可愛い」と人に言われることが多い | ||
5 | 鼻や目、口などに丸みがある | ||
6 | 全体の印象がコンパクト | ||
7 | 目尻が垂れ気味である | ||
8 | 童顔と呼ばれることが多い | ||
9 | 眉毛は角張っている | ||
10 | 目がつぶらである | ||
11 | ばっちり化粧をするよりもノーメイクもしくはナチュラルメイクが似合う | ||
12 | 大人っぽいファッションよりもかわいらしいファッションが似合う | ||
13 | おでこが広い | ||
14 | 顔の縦の長さはあまりない |
「はい」の数が5個以上あった人は昭和顔です。
「あてはまらない」もしくは「正反対の特質がある」という人は、平成顔である可能性が高いです。
Sponsored Link
昭和顔が愛される3つの理由
昭和顔の特徴や昭和顔を活かすメイク・ファッションについて解説してまいりました。
華やかなイメージのある平成顔の方がモテるかと思いきや、昭和顔は多くの人に愛され支持される顔でもあります。
なぜでしょうか。
その理由についてご紹介します。
清純なイメージがある
「田舎っぽい」といわれることもある昭和顔ですが、それはつまり素朴さや純情さがあるということになります。
思わず「守ってあげたい」と思われる清純なイメージが、昭和顔が愛される要因の一つとなっています。
癒しの印象がある
昭和顔の丸っぽい輪郭は柔らかいイメージがあり、内面も「優しい人」「穏やかな人」という印象を与えます。
猫に喩えられることが多い平成顔に比べ、昭和顔は犬に喩えられることが多いです。
犬のもつ無邪気さや一途さ、愛くるしさが昭和顔にもあると考えられているため、昭和顔は「癒やしを感じる」として人気を集めているのです。
安心感がある
親近感を覚えることが多いのは、平成顔よりも昭和顔です。
「華やかな美人はたまに見るぶんにはいいけど、いつもとなると緊張する」「いつも一緒にいるなら守ってあげたくなるカワイイ子の方がいい」と考える男性は多いものです。
シャープでとがった印象のある平成顔よりは、丸みがあって柔らかいイメージのある昭和顔の女性の方がほっとするというわけです。
また昭和顔は「古き良き時代の日本文化・伝統」を想起させるので、自然と大和撫子を連想させて「良いお嫁さんになりそう」と結婚相手として人気を集める傾向にあります。
Sponsored Link