付き合う人間によっては、私たちの人生が左右されることもあります。

特にサイコパスやソシオパスな人間と付き合う場合には十分な注意が必要です。

 

自分のために相手を利用する傾向があるためです。

そのためにもまずはソシオパスはどんな人間なのか、サイコパスとの違いについてもしっかり理解しておくことが必要になります。

 

この記事ではソシオパスの4つの特徴や恋愛について解説します。

診断のためのポイントもご紹介しますので、当てはまるかどうかチェックにご利用下さい。

Sponsored Link

目次

ソシオパスとは何か?

 

そもそもソシオパスはどのような性質を指すのでしょうか。

 

ソシオパスとは社会病質者を意味している

ソシオパスという言葉は社会病質者を意味しています。

 

具体的には他者への共感が欠如した行動や考え方などが見られる人で、人を愛したり優しくするという考え方が欠けています。

 

ソシオパスは社会性を築くために必要な感性を持っている

ソシオパスは反社会性をもちますが、良心や価値観を共有する人を仲間と認識するような、対外的な人間関係を気付くために必要な感性をもっています。

 

だからこそなかなかその性質に気がつかず、対応を間違えてしまい周囲と問題を引き起こすことがあります。

Sponsored Link

ソシオパスは反社会性パーソナリティ障害であることについて

 

反社会性パーソナリティ障害とは?

反社会性パーソナリティをもつ人は、他人の感情を無視したり他人が持っている権利を考慮することがありません。

 

自分に都合良く物事を解釈するため、他人の権利や感情を軽く見てしまいがちです。

 

そのため人に不誠実で人を騙すような言葉を発したり、暴力を起こす可能性が高い人格を指し示します。

 

たとえ自分のせいで他人が傷ついたとしても、「相手の行動や考え方が間違っていたから」など、自分の非を認めず相手を責める言動をとります。

 

ソシオパスは子供の頃からその兆候を持っている

ソシオパスの兆候は子供の頃から見られます。

 

反社会的・攻撃的な部分が子供時代から見られることが多いのです。

 

少なくとも15歳より以前から素行に反社会性パーソナリティを示すような行動が見られるといわれています。

 

具体的な素行を挙げると、自分が楽しみたいことや欲しいものを手に入れるために手段を問わない行動にでてしまうなどがあります。

 

事故などで後天的になってしまう場合がある

子供の頃には兆候が見られなかったのに、成長してからソシオパスな行動が見られるなど、後天的に特徴が表れることもあります。

 

その原因は事故が多いです。

 

交通事故などで脳の前頭前皮質に損傷を受けたりすると反社会性パーソナリティに陥ってしまう場合もあります。

 

また幼少期の育った環境によるトラウマなどにより、大人になってからソシオパスの性質が発症する場合もあります。

Sponsored Link

ソシオパスの特徴について

 

もう少しくわしくソシオパスの特徴についてお話しします。

 

子供の頃に問題行動を起こしている

幼少期に人や動物に攻撃的だったり、自分より弱い相手に虐待やイジメを行っているなどの問題行動を起こしていることがあります。

 

平気で他の人が所有している物を破壊したり、盗んだり、人に嘘をついたり、重大な規則違反を繰り返すといった反社会的な問題行動を頻繁に起こしています。

 

共感性が無く自己愛が強い

ソシオパスは共感性に欠け自己愛が強く、自分のの利益のために騙したり嘘をつくなど非情な行動をとったりすることがあります。

 

自意識過剰なため、自分について大げさに語ることもあり、周囲の人間には「ナルシストである」と感じられることも多くあります。

 

さらに失敗の原因が自分であったとしても他人のせいにしたりなどすることに躊躇しないなどの特徴をもちます。

 

自分に非があると考えないのです。

 

無責任で衝動的である

ソシオパスは感情を制御することが困難です。

 

そのため衝動的で後先考えずにその場の感情で行動することが多くなります。

 

無責任な性格のため約束事の期限を守らなかったり、物やお金を借りても返さないということが多いです。

 

衝動的に感情を爆発させるため、「キレやすい人」と他の人に思われている可能性もあります。

 

また衝動的に嘘をつくこともあり、その場合は衝動性に支配されているので特に理由もなく嘘をつきます。

 

 

他人を利用しようとする

ソシオパスは自分以外の人間を、自分にとって利用価値があるかどうかで判断する傾向があります。

 

そのため周囲の人間を自分の操ろうとします。

 

また自分自身に対する過度な自信があるため、たとえ他人を操っていること、また操ろうとしていることがバレてしまっても「自分は特別だから許される」と考えています。

Sponsored Link

ソシオパスになる原因とは?

 

ソシオパスの多くはその兆候が幼少期に現れますが、ソシオパスを発症する原因自体は環境に原因がある場合がほとんどです。

 

いったいどんな原因によりソシオパスの傾向が表れるようになるのでしょうか。

 

幼少期の環境が主な原因

ソシオパスは幼少期の環境が原因である場合が多いと考えられます。

 

過去に親から身体的や精神的な虐待を受けたり、厳しくしつけられて友達と自由に遊べなかったりすると、本来ならば年齢相応に築ける社会性が獲得できません。

 

その結果、成長してからも広い視野を抱くことが出来ず、自分と他者の違いに対して不寛容になってしまって反社会性が強く表面化してしまいます。

 

ソシオパスと遺伝の関係はない

人間の性質には脳の作りや遺伝など先天的な理由に影響を受ける場合と、環境や育てられ方に影響を受ける後天的な理由の2種類が影響していきます。

 

ソシオパスの場合は脳の機能に損傷があるわけでも、遺伝的にそうした素質を引き継ぐわけではないと考えられています。

 

正常な人間関係を幼少期に築けなかったために、大人になってからも反社会的な言動をとってしまいます。

Sponsored Link

ソシオパスとサイコパスの違いについて

 

ソシオパスとサイコパスは両方共に反社会性パーソナリティ障害です。

 

そのため似たようなイメージを持たれることが多いですが、両者には確かな違いがあります。

 

その違いは次の3点です。

 

仲間意識に違いがある

ソシオパスは仲間であればちゃんと仲間として認識しています。

 

価値観が同じ、自分の利益になる人間であるなど、あくまで自分を中心とした仲間意識ですが、仲間と認識すると相手に愛着を抱きます。

 

一方でサイコパスは仲間と一緒にいてもその仲間を道具としてしか認識していません。

 

いくつかの研究結果により、サイコパスは後天的に反社会的行動をとるようになるソシオパスとは異なり、先天的に脳に問題がある可能性があると考えられるようになりました。

 

脳の中にある感情や衝動性を制御する分野があまり発達していない可能性があります。

 

そのため他人の考えや行動に対して真に心を通わせることができないため、共感することが出来ず相手を仲間とは考えられません。

 

判断力や冷静さ

ソシオパスはとても感情的で冷静さにかけているので、突発的に暴力行動を起こしたりします。

 

しかしサイコパスは常に冷静で自分の行為をあまり表に出しません。

 

計画性の有無

ソシオパスは判断力や冷静さが欠けているために、計画性も欠ける事が多いです。

 

衝動的なため一定の職業に就くことが困難になります。

 

逆にサイコパスは非常に計画的で社会的にも成功しやすい傾向があります。

 

そのため同じ犯罪者でもサイコパスよりソシオパスの方が表沙汰になりやすく逮捕率が高いといった違いがあります。

Sponsored Link

ソシオパスかどうかのチェック方法について

 

診断基準と内容

ソシオパスかどうかのチェック方法ですが、まず前提として頭に入れておきたい条件があります。

 

それは子供の頃に行為障害がある(持続的な反社会的行為、攻撃的な行為、反抗的であったかどうか)、薬物やストレスなどの一過性の状態に当て嵌まっていないという点です。

 

ソシオパスは一時的な言動の変化ではなく、人間の根幹をなす性質です。

そのため薬物やストレスによる一過性の変化はソシオパスとは呼べません。

 

また15歳以前までの子供時代に反社会的な行動が見られるかどうかも重要なチェック基準になります。

 

まずはこれらを確認することが大事です。

 

これらの要件を踏まえた上でチェック項目を利用して下さい。

 

ソシオパスかどうかチェックする方法

質問事項 はい いいえ
1 15歳以前の子供の頃に行為障害がある
2 18歳以上であるかどうか
3 反社会的な行動が統合失調や躁病が原因ではない
4 法律に従うことができず、逮捕されるような行為をする
5 自分の欲求のために人を騙す
6 衝動的で計画性に欠ける
7 暴力的、攻撃的
8 自分や周囲の安全を考えられない
9 責任感が欠け、お金にルーズである
10 良心がない、罪悪感がない

 

チェック表を確認してみて、3つ以上にあてはまる項目があった人はソシオパスである可能性が高いといえるでしょう。

Sponsored Link

周囲の人がソシオパスかどうかを見極める方法について

 

相手がソシオパスであるかどうか見極めることが、まずはどのように対応するか考える前に必要になります。

 

内面に特徴がある

ソシオパスの人は感情的になりやすい性質のため、内面に特徴が表れます。

 

たとえば内気であったり不安がったり、言葉に詰まるといったような言動は殆ど見られず、怒りや焦りや苛立ちを頻繁に見せるといった特徴を持っています。

 

また自己愛が強いため、時にナルシストともおもえるような言動が目立ちます。

 

人と話をする場合も、相手より自分を優位に位置づけようとじっと相手の反応を伺ったり、SNSなどを用いて常に自分をアピールする言動が見られます。

 

過去の行動を見る

ソシオパスは後先考えずに反射的に無鉄砲な行動を取ることが多く、法律や社会規範を無視しても自分の利益を優先しようとします。

 

そのため過去に犯罪歴があったり犯罪スレスレの行為を行っていることが多いです。

 

またドタキャンが多かったり、平気で嘘をつきます。

 

ルールを無視しがちなので、問題が起きたときも思いもよらない解決方法で事態を突破することがあります。

 

他人との関係にも注目しておいた方がよい

ソシオパスは他人を利用することに長けているため、自分の魅力や攻撃性を通じて他人をコントロールしようとします。

 

自分の都合の良いように他人を操っている、あるいは操ろうとしている場合はソシオパスである可能性があります。

 

また他人からの批判されることに対して非常に不寛容だったりします。

 

そのため頻繁に交流する人間関係に変化が現れます。

人間関係の維持がとても苦手です。

 

これらのことからある程度その人がソシオパスかどうかを見極める判断材料になります。

Sponsored Link

ソシオパスの人との付き合い方

 

ソシオパスを見極めることができたら、次は付き合い方について注意しましょう。

 

常に気をつけたいのは次の2点です。

 

安全な距離を保つ

ソシオパスの人は自分の利益のために他人を利用したり騙すことに罪悪感や自責の念がありません。

 

そのため長く交友関係をもっていると、相手にも悪影響を及ぼすことがあります。

 

ソシオパスの人が家族や大切な相手でない場合はすぐにでも関係を絶つか、可能な限り距離おいたり連絡を控えたりすることが大事です。

 

またその時に一人で対処しようとせず友達や家族に相談しておくことも必要です。

 

 

慎重に対処する必要がある

もしもソシオパスの相手が関係を切れない存在の場合ならば、相手の突発的な暴力衝動に備えて、可能な限り誰かもう一人交えておくなど、慎重に対処する必要があります。

 

また特定の間違った行動の指摘や批判、自分の気持ちや相手からの攻撃的なリアクションを話すのは逆効果の場合があります。

 

また相手が関心を示さないのでNGです。

 

利用価値のある人間だと思われない

ソシオパスの興味をひかないようにするためにも、相手に「利用価値がある」「攻撃したい」と思われないようにすることが肝心です。

 

相手に開示する情報は必要最小限にする、もしもSNSなどでつながっている場合は相手を刺激するような投稿を避けるなどが有効です。

 

もしもソシオパスの人に無視されるようになっても、それはとてもラッキーなことだと前向きにとらえるといいでしょう。

Sponsored Link

ソシオパスが就きやすい職業とは?

 

性質的に定着しない

ソシオパスは自分の利益を得ることがないと判断すると、衝動的に組織から離れたり、組織を壊そうとする傾向があります。

 

そのため特定の仕事に長い期間定着することは難しいです。

 

その結果、ほとんどの場合は日雇い労働者やパートなどの非正規雇用の仕事に就くという報告があります。

 

ショービジネスやマジックなどの才能がある

ソシオパスは性質的に人を欺くことに躊躇しません。

 

そのため悪い方向であれば人を騙す詐欺師などに、良い方向であれば俳優やマジシャンなどのショービジネスなどで活躍できる特徴を持っています。

 

またソシオパスはひとつの仕事が持続しない傾向がありますので、同じネタを延々と続けることなく常に違うことにチャレンジし続けるショービジネスは適職と言えます。

 

ソシオパスは弁護士に向いているときもある

ソシオパスは仕事が長続きしない傾向にありますが、弁護士など毎回異なる案件を扱う職業には例外的に従事できる場合があります。

 

弁護士は刑事事件の弁護人などの他に、「依頼人のために相手を交渉する」という役割があります。

 

この場合、優先されるのは依頼人の依頼内容になります。

 

そのため時には相手を言葉巧みにまるめこむ必要もあり、相手を言動で籠絡するテクニックに長けたソシオパスに適した職業といえます。

 

全ての弁護士がソシオパスとはいえませんが、ソシオパスの一面を発揮しやすい職業です。

 

ソシオパスは犯罪者になりやすいのか

仕事に長期間従事することが難しいと考えられるソシオパスですが、自分の利益のために犯罪を犯すことに躊躇しません。

 

性質的に似ているサイコパスは隠蔽することに長けているため表沙汰になることは少ないと考えられます。

 

しかしソシオパスは「自分のしたことを隠す」ということを考えないまま衝動的に行動することが多く、犯行が表沙汰になりやすいといえます。

Sponsored Link

職場の人間でソシオパスがいる場合

 

アメリカではソシオパスは経営者向けの人間だと考えられており、事実経営者の中には高い割合でソシオパスが存在すると考えられています。

 

これはソシオパスが他人を自分の意のままに操ることが得意なためです。

 

実際に職場の人間にソシオパスがいた場合、どのように付き合うべきかは次の2点です。

 

すぐに行動を起こせる準備をしておく

職場の人間にソシオパスがいる場合、なかなか関係性をたつことができません。

 

そのため相手からモラハラや精神的な苦痛を受けた場合にすぐに行動を起こせるように備えておくのが大事です。

 

具体的にはその人物の動向を細かくノートに記載したりするなどして記録を形に残し、社会保険労務士や弁護士などに相談できるようにしておくと良いでしょう。

 

上司や経営者がソシオパスなら

上司や経営者がソシオパスならば基本的にはイエスマンな態度を示したり、相手の理想や趣向を理解した上でその利益に沿った意見の提示するといいでしょう。

 

相手の攻撃性を自分に向けないようにすることが大事です。

 

また何か仕事上であなたが功績をあげたとしても、自分だけの手柄にするのではなく「周囲の人間、ソシオパスである人のおかげである」というよいしょも忘れないことで、自分の身を守ることができます。

 

ソシオパスである相手が自分にとってどんな立場であったとしても、職場にソシオパスがいる場合は転職を考えて活動をするなどの準備をしたり、情報を収集して職場から離れるべきか残るかの判断を素早く行えるように備えておくと良いでしょう。

Sponsored Link

家族や知人がソシオパスの場合

 

基本的には距離を取る

両親のどちらかや友人や近しい知人がソシオパスだった場合、やはりどんな関係であってもソシオパスでない人の生活に悪影響を及ぼしてしまいます。

 

ソシオパスは子供の頃の育てられ方など環境に影響されて性質が形成されます。

 

そのためソシオパスである人間は、自分の家族や知人に対して自分が受けた虐待に似た態度を繰り返しやすく、負の連鎖を断ち切ることがなかなか難しいせいです。

 

そのためできる限り距離を取ることが基本的な対処法になります。

 

もしも親がソシオパスの場合は親からの援助を断ったり、戸籍を切り離したりなど、可能な限り早く自立しましょう。

 

まずは親から経済的に自立できる素地を手に入れ、援助を受けないようにします。

 

そして経済的にだけではなく、精神的な繋がりを絶っていくことが大事です。

 

また友人や知人がソシオパスだった場合はちょっとしたことでも相手から自分本位の欲求をぶつけられることが考えられます。

 

普段から譲らない態度を、要求の程度に合わせて見せておく事が大事になります。

 

離れたあとは寄せ付けないようにする

ソシオパスが近づいてこないように自分の趣味や楽しみをソシオパスとは接点が無い交友関係や家族と共有しておきましょう。

 

たとえばソシオパスが好きなタイプの映画のチケットがたまたま手に入っても、ソシオパスとは全く関係のない人を誘って楽しむなど、相手と情報や経験を共有しないようにすることです。

 

その人が居なくても楽しめる環境を構築すると、自然と接点が減っていき寄ってこないようになります。

 

ソシオパスである人に対して同情心や罪悪感を持たないように自分をしっかりともつことも重要になります。

Sponsored Link

ソシオパスの恋愛について

 

彼らの恋愛ポイント

ソシオパスは特定の趣味や分野に尋常ではないほどのこだわりや執着をもっているため、没頭している趣味に対して干渉されることを極端に嫌うという性質を持っています。

 

またそういったことに対して干渉してこない相手を好むという性質も同時に持っています。

 

そして衝動性や自分を最上位に考えるため浮気癖があります。

 

浮気をしても、悪びれることはありません。

 

 

彼氏彼女がソシオパスの場合

ソシオパスは男女ともに金銭に関してルーズです。

 

しかも目的の為には手段を問わないので、女性なら年収が高く高級品を貢いでくれるような相手を好んだり、男性ならばギャンブルや借金の肩代わりをしてくれるような相手を好む性質を持っています。

 

このため付き合う際には自分の貯蓄を明かさないなどの工夫が必要です。

 

さらに暴力や浮気を繰り返すことがありますが、「自分さえ我慢すれば相手はいつか分かってくれる」と考えるのはムダです。

 

相手の性質は変わりませんし、反省することもないからです。

Sponsored Link

ソシオパスから逃げる方法について

 

接点をとにかく減らす

ソシオパスから逃げる場合は、相手から接触を出来ないようにSNSや連絡先、電話番号などといった物を少しずつ解除して自分の情報が周囲やネットを通じて知られないようにしていくことが大事です。

 

もしも相手が強硬策を取ってきたり面倒なことになりそうならば弁護士や第三者に仲介してもらい、自分と接触をされないように書面を取り交わしたり、法的処置を取るなどすることが大事です。

 

またソシオパスは交友関係が広い傾向にあるため、ソシオパス以外の人からのSNSの誘いであっても、その繋がりからソシオパスの人に繋がってしまう可能性があります。

 

安易に誘いに乗らないほうが良いでしょう。

 

自分に自信と余裕を持つ

ソシオパスは人を操ることに長けています。

 

寂しい気持ちや後ろめたい気持ちを持っている人を言葉巧みに自分の思惑通りに動かすことができます。

 

ですからまずは相手の言葉に誘い込まれないように、自分に自信と余裕を持つことが重要になります。

 

自分の心に余裕をもつためにあ、ソシオパスである人とは異なる趣味や楽しみ方をもつといいでしょう。

 

相手と情報を共有しないことも重要になります。

Sponsored Link

ソシオパスを治療する方法はあるのか?

 

現時点では確実な方法はない

ソシオパスの治療方法について、現段階では確かな方法が確立されていません。

 

全員が有名な医者や医療機関で治療を受けても必ず治るものではありません。

 

また自分で気づく事が難しく、根本的な治療には長い時間が必要であることを認識しておくことが大事です。

 

そのため相手がソシオパスであることが判明した場合、治療するよりも自分の身を守る手段を講じておく必要性が高くなります。

 

ソシオパスの治療に用いられてる方法に関して

治療方法には、ソシオパスになる原因となってしまった過去のトラウマを克服する、自分自身の言動や思考を客観視する、自身の習慣を認知して行動方法を変えていく認知行動療法などが用いられています。

 

ただし自分自身を客観的にとらえようとしても、ソシオパスは自分の都合の良いように物事を解釈しますので長い年月をソシオパスとして生きていると認識の修正をかけることは非常に困難になります。

 

ソシオパスの治療に関しては、かなり早い段階に始めることが重要になります。

Sponsored Link

ソシオパスに関するQ&A

 

ソシオパスは男女どちらに多いのか?

ソシオパスと比較されることの多いサイコパスは男性の方が多いと考えられています。

 

一方でソシオパスに関しては、男女ともにどちらが多いともいえないようです。

 

一般的には女性の方が感情表現が豊かで制御がうまくいかないひとが多いといわれていますが、ソシオパスのように反社会的な行動を伴う感情的なコントロールがうまくいかない性質については男女差がほとんどないと考えられています。

 

ですから「男だからソシオパスに違いない」「女だからソシオパスに違いない」と性別で判断するのは危険だと言えます。

 

社会の何%がソシオパスなのか?

アメリカで行われた研究によると、アメリカの人口の約4%がソシオパスであるという結果があります。

 

他の国ではアメリカほどソシオパスに対する研究が盛んではありませんのではっきりとした実態は分からないのが実情です。

 

反社会性パーソナリティをもつ人は社会の約3%ともいわれてますので、反社会性パーソナリティのひとつであるソシオパスも約3%ほどは存在している可能性があります。

Sponsored Link